1/5

【丹波焼 / 祥公窯 音喜多美歩】貫入プレート小 / 小皿 / 中皿

¥3,850 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品の販売期間は2025年4月27日 19:00 ~ 2025年5月9日 10:00です。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

陶磁器の表面に入る模様のようなヒビのことを、貫入といいます。
貫入があんまり好きじゃないという方もいらっしゃいますが、このお皿に出会った瞬間、貫入を好きになってくれるんじゃないかなぁと思うんです。

だいたいの器の貫入は色が入っていなくて、貫入が好きな方は自分で珈琲なんかで染める方もいらっしゃいます。
それがこのお皿はもう〝鉄〟で染めてあり、しかも目止めまで施されています。
だから、届いてすぐに使っていただけるんです。
ほら、ちょっと貫入が好きになってきたでしょ(笑)。

そしてこの綺麗な赤っぽいピンク色は〝鉄〟の色なんです。
ほらほら、またちょっと貫入が好きになってきましたよね(笑)。

唯一無二の子のお皿、ぜひご検討してみてください。
日々の暮らしに彩りを♡

【丹波焼】
丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。
丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。
瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。

日本製 / 丹波焼 祥公窯

約φ20cm×h1.8cm
レンジ / 食器洗浄機使用可

------------------------------------------------------------

■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。
釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。

■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。
■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。

■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。
気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。
■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。

■ラッピングは、無料で承っております。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,850 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品
      セール中の商品
        その他の商品