期間限定で、不定期にオープンしております。
次回のオープンは、Instagramのストーリーズか
投稿欄でご案内いたします。
https://www.instagram.com/hale_hale44/
-
【砥部焼 / 西岡工房】印花紋C/S かざぐるま / カップ&ソーサー / 湯呑み / 小皿
¥3,630
SOLD OUT
風車のデザインは、西岡工房の代表的なデザインのひとつ。 クルクル回り「いつも元気に働けますように」との願いが込められた「風車」は、商売繁盛を表す縁起物です。 カップに持ち手がついてない、珍しいデザイン。 カップにある、白の突起の丸のところに親指を添えるとフィットします。 これが案外手に沿うので、ソーサーとセットで使ってもいいのですが、湯呑みとして日常使いにしても◎ ソーサーはソーサーでまた、ちょうど使いやすい大きさ。 ケーキなどのデザートプレートとしもいいですし、銘々皿としても使えるのですごく便利。 女性はもちろんのこと、ご年配の男性の方への贈物におすすめです。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 カップ:約φ8cm×h7cm ソーサー: 約φ15.5cm×h2.3cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】印花紋C/S 焼メ / カップ&ソーサー / 湯呑み / 小皿
¥3,630
カップに持ち手がついてない、珍しいデザイン。 カップにある、茶色の突起の丸のところに親指を添えるとフィットします。 これが案外手に沿うので、ソーサーとセットで使ってもいいのですが、湯呑みとして日常使いにしても◎ ソーサーはソーサーでまた、ちょうど使いやすい大きさ。 ケーキなどのデザートプレートとしもいいですし、銘々皿としても使えるのですごく便利。 女性はもちろんのこと、ご年配の男性の方への贈物におすすめです。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 カップ:約φ8cm×h7cm ソーサー: 約φ15.5cm×h2.3cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】マグカップ花火
¥3,300
季節感のある花火の柄も、西岡さんのデザインではとてもモダンに描かれています。 だからこそ夏だけでなく、オールシーズン使えるマグカップとしてお迎えるするコトができる。 私はそんな風に思うんです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いです。 珈琲・紅茶・緑茶。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、麦茶なんかも◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 約φ8.5cm(12cm)×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】マグカップ梅林
¥3,300
梅の木をモチーフにした西岡一広さんらしい、金彩を使った絵付けも魅力です。 梅は縁起の良い柄のひとつで、贈物にも喜ばれそう。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いです。 珈琲・紅茶・緑茶。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、麦茶なんかも◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 約φ8.5cm(12cm)×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】うまのマグカップ / 馬 / ウマ
¥3,300
SOLD OUT
砥部ではきれいな川があり、蛍も見られます。 金彩の部分はそんな蛍をイメージして描かれてあり、幻想的なうまの柄がまたモダン。 うま好きにはたまらないデザインで、贈物にも喜ばれそうです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いうえに、ちょっと小ぶりで持ちやすく使いやすい形をしています。 珈琲・紅茶・緑茶。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、麦茶なんかも◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 約φ8.5cm(12cm)×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 閑心窯】斜めしのぎ軽量マグカップ①
¥2,860
まず、軽い。 デザインもシンプルで、色合いも素朴なマグカップの第一印象はとにかく軽いコト。 たっぷり入るサイズ感のマグカップが軽いとなると、これは毎日使いのスタメン間違いなし。 そしてひとつひとつ表情の違う〝焼き色〟がまた、選ぶ楽しみを与えてくれます。 男女関係ないそして年齢も選ばない、そんな生活に馴染む逸品です。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 閑心窯 約φ8.5cm(12.5cm)×h7.5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 閑心窯】斜めしのぎ軽量マグカップ②
¥2,860
SOLD OUT
まず、軽い。 デザインもシンプルで、色合いも素朴なマグカップの第一印象はとにかく軽いコト。 たっぷり入るサイズ感のマグカップが軽いとなると、これは毎日使いのスタメン間違いなし。 そしてひとつひとつ表情の違う〝焼き色〟がまた、選ぶ楽しみを与えてくれます。 男女関係ないそして年齢も選ばない、そんな生活に馴染む逸品です。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 閑心窯 約φ8.5cm(12.5cm)×h7.5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 閑心窯】斜めしのぎ軽量マグカップ③
¥2,860
SOLD OUT
まず、軽い。 デザインもシンプルで、色合いも素朴なマグカップの第一印象はとにかく軽いコト。 たっぷり入るサイズ感のマグカップが軽いとなると、これは毎日使いのスタメン間違いなし。 そしてひとつひとつ表情の違う〝焼き色〟がまた、選ぶ楽しみを与えてくれます。 男女関係ないそして年齢も選ばない、そんな生活に馴染む逸品です。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 閑心窯 約φ8.5cm(12.5cm)×h7.5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【美濃焼 / クラシックカフェ】ティーカップ / マグカップ
¥1,518
SOLD OUT
実店舗hale44のお客様が、最近ティーカップを見なくなったね。 とおっしゃられてて、本当だなーと思って探してみました。 最近はマグカップで、お茶もジュースもコーヒーも紅茶も・・・etc。 そうなんですよね。 マグカップって、便利なんですよね。笑 でも、紅茶を飲むための器(ティーカップ)でお気に入りの紅茶を、楽しむ。 最高の癒しの時間だなぁと。 そんな丁寧な暮らしって、良いなぁって。 そう、思うんです。 【美濃焼】 美濃焼とは、岐阜県の多治見、土岐、可児、瑞浪、笠原などで作られる陶磁器のこと。 「特徴がないこと」が特徴と言われるくらい、長い歴史の中で多種多様な技法・釉薬を生み出してきました。 日本製 / 美濃焼 約φ10.5cm(13cm)×h4.7cm / 200ml レンジ/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】花火タンブラー / 湯呑み / ロックカップ
¥2,750
季節感のある花火の柄も、西岡さんのデザインではとてもモダンに描かれています。 だからこそ夏だけでなく、オールシーズン使える器としてお迎えるするコトができる。 私はそんな風に思うんです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良く酒器としてもおすすめ。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映えますね。 こんな美しい器は食器棚にしまうのはもったいないので、花器としてお花を活けても◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】色絵金彩タンブラー / 湯呑み / ロックカップ
¥3,300
SOLD OUT
ひと筆ひと筆、大胆に描かれた美しい色絵付けがみごとな一品です。 さりげない金彩がより美しく豪華で、模様も器いっぱいに描かれていますが、派手すぎず趣があるのがとても不思議なくらい。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良く酒器としてもおすすめ。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映えますね。 こんな美しい器は食器棚にしまうのはもったいないので、花器としてお花を活けても◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】色絵金彩タンブラー / 湯呑み / フリーカップ
¥4,400
SOLD OUT
ひと筆ひと筆、大胆に描かれた美しい色絵付けがみごとな一品です。 さりげない金彩がより美しく豪華で、模様も器いっぱいに描かれていますが、派手すぎず趣があるのがとても不思議なくらい。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりがとても良いです。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵。 また、お湯割り用にも使えるので1年じゅう活躍するコト、間違いなしです。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、焼酎やビール用の器にしても◎ また、こんな美しい器を食器棚にしまうのはもったいないので、花器としてお花を活けてもいいですね。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h12cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【再入荷】【砥部焼 / 西岡工房】うまのタンブラー / 湯呑み / 馬 / ウマ / ロックカップ
¥2,750
SOLD OUT
砥部ではきれいな川があり、蛍も見られます。 金彩の部分はそんな蛍をイメージして描かれてあり、幻想的なうまの柄がまたモダン。 うま好きにはたまらないデザインで、贈物にも喜ばれそうです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良く酒器としてもおすすめ。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映えますね。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】うまのタンブラー / 湯呑み / 馬 / ウマ / フリーカップ
¥3,850
SOLD OUT
砥部ではきれいな川があり、蛍も見られます。 金彩の部分はそんな蛍をイメージして描かれてあり、幻想的なうまの柄がまたモダン。 うま好きにはたまらないデザインで、贈物にも喜ばれそうです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりがとても良いです。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵。 また、お湯割り用にも使えるので1年じゅう活躍するコト、間違いなしです。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、焼酎やビール用の器にしても◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h12cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】ホリのあるタンブラー / 湯呑み
¥3,300
ホリのあるタンブラー。 この〝ホリ〟が良い仕事してるんです。 持つとめちゃくちゃ、手に馴染む。 正直、砥部焼は重たいんです。 でもこのフィット感が、その重さを感じさせない。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いです。 もちろん湯呑みだけでなく、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映える。 ということは、お酒も良い!! 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】ホリのあるタンブラー / フリーカップ
¥4,400
ホリのあるタンブラー。 この〝ホリ〟が良い仕事してるんです。 持つとめちゃくちゃ、手に馴染む。 正直、砥部焼は重たいんです。 でもこのフィット感が、その重さを感じさせない。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いです。 少し背の高いカップだから、焼酎の水割りや湯割り。 ビールなんかも◎ 氷を入れて冷たい飲み物が映えるから、アイス珈琲だっていい。 あったかいのもいいから、たっぷりのお茶をがぶがぶ飲むのもいい。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h12cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【スタジオm / 瀬戸焼】鎬文丸湯呑み
¥1,650
削り出したような、独特な模様が描かれていて 手になじむ、滑らかな質感が◎ 大きさも、小さすぎず大きすぎず。 両手に、すっぽりおさまる。 他の食器とケンカしない色合いがまた、良いんです♡ 日本製 / 瀬戸焼 陶器(黒土) / 色マット釉 φ7.3cm×h7.1cm / 170ml レンジ / 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【再入荷】美濃焼 3色団子の箸置き
¥550
本物の竹串に、コロンとした3色団子が刺さったデザイン。 え!? 本物の竹串!? よーく見ると、確かに本物の竹串に団子が3つ。 にくいねー。 なので、本物と間違えてお口に入れないように、ご注意ください。笑 小さなお子様の、おままごとにも◎ だけど陶器でできているので、そこは注意して。 日本製 / 美濃焼 5cm×1.5cm×h1.5cm レンジ / 食器洗浄機使用不可 --------------------------------------------------- ■本物の竹串を使用しております。 ご使用後は漬け置き洗いなさらず、すぐに洗ってよく乾かしてから保管するようお願い致します。 水分が残っていたり、湿気の多い場所で保管されると串部分にカビが発生する恐れがございますので、ご注意ください。 ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 --------------------------------------------------- ■ラッピングは、無料で承っております。 ■お買い上げ合計金額¥20000以上で送料無料です。 こちらのお品物のみでしたら、レターパックでお送りできます。 小さなものの同梱も、品物によっては可能ですのでご相談ください。
-
【砥部焼 / 陶房遊】磁器の箸置き
¥495
磁器の凛とした質感が、とても印象的な箸置きです。 他の器を邪魔しないシンプルなデザインで、季節関係なく使えます。 また、箸先が直接テーブルに付くことを防いだり 転がらないようにする為に用いるもので 箸枕、箸休めともいって、ダイエット効果も。 【箸置き】 箸が日本に伝わったのは、時代は定かではないようですが、弥生時代後期頃、神様にお供えする物に対して、手づかみは神様に無礼だ。として、神器として伝わったと言われています。 そのため、直接置かずに置き台に乗せたのが箸置きの始まりといわれ、日本が始めたそうです。 日本製 / 砥部焼 約4.8cm×2cm×h0.8cm レンジ / 食器洗浄機使用不可 --------------------------------------------------- ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 --------------------------------------------------- ■ラッピングは、無料で承っております。 ■お買い上げ合計金額¥20000以上で送料無料です。 こちらのお品物のみでしたら、レターパックでお送りできます。 小さなものの同梱も、品物によっては可能ですのでご相談ください。
-
美濃焼 キノコの箸置き
¥660
おとぎ話に出てきそうな、カラフルなキノコの箸置き。 コロンとしたきのこの形が、可愛いです♡ キノコ好きには、たまりませんね。 日本製 / 美濃焼 4.3cm×5.5cm×h1.3cm レンジ / 食器洗浄機使用不可 --------------------------------------------------- ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 --------------------------------------------------- ■ラッピングは、無料で承っております。 ■お買い上げ合計金額¥20000以上で送料無料です。 こちらのお品物のみでしたら、レターパックでお送りできます。 小さなものの同梱も、品物によっては可能ですのでご相談ください。
-
【美濃焼】金の羽が生えたコトリの箸置き
¥660
SOLD OUT
〝金の羽が生えた〟コトリの箸置き。 このフレーズだけで、幸せな気分に♡ おしゃれに食卓を彩るアイテムとして、箸置きを 食事や季節に合わせて選ぶといいですね◎ また、箸先が直接テーブルに付くことを防いだり 転がらないようにする為に用いるもので 箸枕、箸休めともいって、ダイエット効果も。 【箸置き】 箸が日本に伝わったのは、時代は定かではないようですが、弥生時代後期頃、神様にお供えする物に対して、手づかみは神様に無礼だ。として、神器として伝わったと言われています。 そのため、直接置かずに置き台に乗せたのが箸置きの始まりといわれ、日本が始めたそうです。 日本製 / 美濃焼 約5.2cm×2cm×h2.1cm レンジ / 食器洗浄機使用不可 --------------------------------------------------- ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 --------------------------------------------------- ■ラッピングは、無料で承っております。 ■お買い上げ合計金額¥20000以上で送料無料です。 こちらのお品物のみでしたら、レターパックでお送りできます。 小さなものの同梱も、品物によっては可能ですのでご相談ください。
-
【丹波焼 / 昇陽窯】黒枝豆の箸置き
¥550
SOLD OUT
丹波篠山の名産、黒枝豆。 まぁ、見事に再現した箸置き。 リアルすぎて、びっくりです。 おしゃれに食卓を彩るアイテムとして、箸置きを 食事や季節に合わせて選ぶといいですね◎ また、箸先が直接テーブルに付くことを防いだり 転がらないようにする為に用いるもので 箸枕、箸休めともいって、ダイエット効果も。 【箸置き】 箸が日本に伝わったのは、時代は定かではないようですが、弥生時代後期頃、神様にお供えする物に対して、手づかみは神様に無礼だ。として、神器として伝わったと言われています。 そのため、直接置かずに置き台に乗せたのが箸置きの始まりといわれ、日本が始めたそうです。 日本製 / 丹波焼 約6.5cm×2.5cm×h2cm レンジ / 食器洗浄機使用不可 --------------------------------------------------- ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 --------------------------------------------------- ■ラッピングは、無料で承っております。 ■お買い上げ合計金額¥20000以上で送料無料です。 こちらのお品物のみでしたら、レターパックでお送りできます。 小さなものの同梱も、品物によっては可能ですのでご相談ください。
-
【砥部焼 / 西岡工房】色絵金彩茶碗小 / 小どんぶり / 小鉢
¥2,640
砥部焼の特徴のひとつ、藍色の釉薬に金彩が施されていて存在感のある一品です。 一筆一筆で丹精に描かれた美しい絵付けがとても見事で、重厚感のなかに楽しさも感じますね。 白米がより美味しそうに見える、金彩入りのお茶碗。 また、煮物や和え物などの小鉢としてもオシャレな器です。 藍色の三角柄はひとつひとつ微妙に違った濃淡があり、手描きらしい味わい。 さりげなく金彩が入ることにより、気取りのない上品な雰囲気です。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ11cm×h6.5cm レンジ不可 / 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】かざぐるま茶碗小 / 小どんぶり / 小鉢
¥2,640
砥部焼の特徴のひとつ、藍色の釉薬に金彩が施されていて存在感のある一品です。 2種類のかざぐるまの柄が器をくるくると囲っていて、藍色に赤・グリーン・金彩の絵付がとても鮮やか。 かざぐるまはクルクル回り「いつも元気に働けますように」との願いが込められ、商売繁盛を表す縁起物です。 白米がより美味しそうに見える、金彩入りのお茶碗。 また、煮物や和え物などの小鉢としてもオシャレな器です。 藍色の三角柄はひとつひとつ微妙に違った濃淡があり、手描きらしい味わい。 さりげなく金彩が入ることにより、気取りのない上品な雰囲気です。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ11cm×h6.5cm レンジ不可 / 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。