期間限定で、不定期にオープンしております。
次回のオープンは、Instagramのストーリーズか
投稿欄でご案内いたします。
https://www.instagram.com/hale_hale44/
-
【ガラス工房雨花】午の干支飾り / 馬 うま ウマ ホース 硝子
¥4,950
SOLD OUT
2026年は午年。 ガラス職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた、干支飾りは存在感があり、どんなインテリアにもよく馴染みます。 コロンと可愛い、手のひらサイズです。 透明感のある硝子と〝シュッ〟としたデザインが格好良く、男性への贈物にもいいですね。 午(うま)は「うまくいく」「前進する」といった縁起をもつ干支。 1年のはじまりに、勢いと幸運を呼び込むお守りとして贈物にもおすすめです。 ・「うまくいく」=成功や勝負運の象徴 ビジネス運・出世運・学業運アップに◎ ・「駿馬」=前進・行動力の象徴 新しい年に勢いよくスタートする、前に進む力をくれるので、リーダーに◎ ・「太陽の干支」=情熱と明るさ 「午」は「正午(真昼)」を表し、1日のうちで最も太陽が高く昇る時間にあたるので、陽気・情熱・繁栄・成長 を象徴◎ ・「馬は神の使い」=神聖な動物 神様の使いとして 災いを祓い、幸運を運ぶ存在 ◎ ・「旅立ち・出会い」運 新生活や新しい挑戦の年にぴったり◎ 約w8.5cm×d4×h8㎝ / 硝子 注:作品によって個体差がございます。 ---------------------------------------------- ■すべて手作業にて制作しています。一つ一つ丁寧に制作されたモノですが、若干のサイズ・形の違いがでます。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【ガラス工房雨花】午の干支飾り / 馬 うま ウマ ホース 硝子
¥4,950
SOLD OUT
2026年は午年。 ガラス職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた、干支飾りは存在感があり、どんなインテリアにもよく馴染みます。 コロンと可愛い、手のひらサイズです。 内側のガラスに銀箔を施してあり、可愛らしいデザインの中にも品の良さが感じられます。 午(うま)は「うまくいく」「前進する」といった縁起をもつ干支。 1年のはじまりに、勢いと幸運を呼び込むお守りとして贈物にもおすすめです。 ・「うまくいく」=成功や勝負運の象徴 ビジネス運・出世運・学業運アップに◎ ・「駿馬」=前進・行動力の象徴 新しい年に勢いよくスタートする、前に進む力をくれるので、リーダーに◎ ・「太陽の干支」=情熱と明るさ 「午」は「正午(真昼)」を表し、1日のうちで最も太陽が高く昇る時間にあたるので、陽気・情熱・繁栄・成長 を象徴◎ ・「馬は神の使い」=神聖な動物 神様の使いとして 災いを祓い、幸運を運ぶ存在 ◎ ・「旅立ち・出会い」運 新生活や新しい挑戦の年にぴったり◎ 約w8cm×d4.5×h7㎝ / 硝子 注:作品によって個体差がございます。 ---------------------------------------------- ■すべて手作業にて制作しています。一つ一つ丁寧に制作されたモノですが、若干のサイズ・形の違いがでます。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 市野悟窯】丹波から届いた午の干支飾り / 馬 うま ウマ ホース
¥2,200
SOLD OUT
2026年は午年。 丹波焼の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた、干支飾りは素朴ながらも存在感があり、和室はもちろん、ナチュラルなインテリアにもよく馴染みます。 コロンと可愛い、手のひらサイズです。 丹波焼の赤土が、心を和ませてくれます。 午(うま)は「うまくいく」「前進する」といった縁起をもつ干支。 1年のはじまりに、勢いと幸運を呼び込むお守りとして贈物にもおすすめです。 ・「うまくいく」=成功や勝負運の象徴 ビジネス運・出世運・学業運アップに◎ ・「駿馬」=前進・行動力の象徴 新しい年に勢いよくスタートする、前に進む力をくれるので、リーダーに◎ ・「太陽の干支」=情熱と明るさ 「午」は「正午(真昼)」を表し、1日のうちで最も太陽が高く昇る時間にあたるので、陽気・情熱・繁栄・成長 を象徴◎ ・「馬は神の使い」=神聖な動物 神様の使いとして 災いを祓い、幸運を運ぶ存在 ◎ ・「旅立ち・出会い」運 新生活や新しい挑戦の年にぴったり◎ 約w10cm×d6.5×h11㎝ / 陶器 ---------------------------------------------- ■すべて手作業にて制作しています。一つ一つ丁寧に制作されたモノですが、若干のサイズ・形の違いがでます。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 丹山窯】凹みが手にそう湯呑み①
¥770
SOLD OUT
表面に凹みがあって、指がシンデレラフィットする、なんとも持ちやすく飲みやすい湯呑み。 この釉薬のシリーズは、実店舗のhale44でも人気で、気がついたら売れてるのが常。 ただ、このピンク色がとにかく気まぐれなヤツで。 窯元の森本さんがここにピンク色出したいなと念じても、思うように出ないわけなんです。 バイヤーの私からすると、買い付けがいのあるヤツでもある。 だって毎回表情が違うわけで、選ぶ楽しみがある。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 丹山窯 約φ8cm×h7cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 ---------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 丹山窯】凹みが手にそう湯呑み②
¥770
SOLD OUT
表面に凹みがあって、指がシンデレラフィットする、なんとも持ちやすく飲みやすい湯呑み。 この釉薬のシリーズは、実店舗のhale44でも人気で、気がついたら売れてるのが常。 ただ、このピンク色がとにかく気まぐれなヤツで。 窯元の森本さんがここにピンク色出したいなと念じても、思うように出ないわけなんです。 バイヤーの私からすると、買い付けがいのあるヤツでもある。 だって毎回表情が違うわけで、選ぶ楽しみがある。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 丹山窯 約φ8cm×h7cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 ---------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 丹山窯】凹みが手にそう湯呑み③
¥770
SOLD OUT
表面に凹みがあって、指がシンデレラフィットする、なんとも持ちやすく飲みやすい湯呑み。 この釉薬のシリーズは、実店舗のhale44でも人気で、気がついたら売れてるのが常。 ただ、このピンク色がとにかく気まぐれなヤツで。 窯元の森本さんがここにピンク色出したいなと念じても、思うように出ないわけなんです。 バイヤーの私からすると、買い付けがいのあるヤツでもある。 だって毎回表情が違うわけで、選ぶ楽しみがある。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 丹山窯 約φ7.8cm×h7.5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 ---------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】花火タンブラー / 湯呑み / ロックカップ
¥2,750
SOLD OUT
季節感のある花火の柄も、西岡さんのデザインではとてもモダンに描かれています。 だからこそ夏だけでなく、オールシーズン使える器としてお迎えるするコトができる。 私はそんな風に思うんです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良く酒器としてもおすすめ。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映えますね。 こんな美しい器は食器棚にしまうのはもったいないので、花器としてお花を活けても◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】色絵金彩タンブラー / 湯呑み / ロックカップ
¥3,300
SOLD OUT
ひと筆ひと筆、大胆に描かれた美しい色絵付けがみごとな一品です。 さりげない金彩がより美しく豪華で、模様も器いっぱいに描かれていますが、派手すぎず趣があるのがとても不思議なくらい。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良く酒器としてもおすすめ。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映えますね。 こんな美しい器は食器棚にしまうのはもったいないので、花器としてお花を活けても◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】色絵金彩タンブラー / 湯呑み / フリーカップ
¥4,400
SOLD OUT
ひと筆ひと筆、大胆に描かれた美しい色絵付けがみごとな一品です。 さりげない金彩がより美しく豪華で、模様も器いっぱいに描かれていますが、派手すぎず趣があるのがとても不思議なくらい。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりがとても良いです。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵。 また、お湯割り用にも使えるので1年じゅう活躍するコト、間違いなしです。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、焼酎やビール用の器にしても◎ また、こんな美しい器を食器棚にしまうのはもったいないので、花器としてお花を活けてもいいですね。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h12cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【再入荷】【砥部焼 / 西岡工房】うまのタンブラー / 湯呑み / 馬 / ウマ / ロックカップ
¥2,750
SOLD OUT
砥部ではきれいな川があり、蛍も見られます。 金彩の部分はそんな蛍をイメージして描かれてあり、幻想的なうまの柄がまたモダン。 うま好きにはたまらないデザインで、贈物にも喜ばれそうです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良く酒器としてもおすすめ。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映えますね。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】うまのタンブラー / 湯呑み / 馬 / ウマ / フリーカップ
¥3,850
SOLD OUT
砥部ではきれいな川があり、蛍も見られます。 金彩の部分はそんな蛍をイメージして描かれてあり、幻想的なうまの柄がまたモダン。 うま好きにはたまらないデザインで、贈物にも喜ばれそうです。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりがとても良いです。 湯呑みとしてはもちろんのこと、コーヒーを入れてもモダンで素敵。 また、お湯割り用にも使えるので1年じゅう活躍するコト、間違いなしです。 氷を入れて冷たい飲み物もまた映えるので、焼酎やビール用の器にしても◎ 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h12cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】ホリのあるタンブラー / 湯呑み
¥3,300
SOLD OUT
ホリのあるタンブラー。 この〝ホリ〟が良い仕事してるんです。 持つとめちゃくちゃ、手に馴染む。 正直、砥部焼は重たいんです。 でもこのフィット感が、その重さを感じさせない。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いです。 もちろん湯呑みだけでなく、コーヒーを入れてもモダンで素敵ですし、ゼリーやアイスなどデザートを入れても◎ 氷を入れて冷たい飲み物もまた、映える。 ということは、お酒も良い!! 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h8.5cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 西岡工房】ホリのあるタンブラー / フリーカップ
¥4,400
SOLD OUT
ホリのあるタンブラー。 この〝ホリ〟が良い仕事してるんです。 持つとめちゃくちゃ、手に馴染む。 正直、砥部焼は重たいんです。 でもこのフィット感が、その重さを感じさせない。 ぽってりとした厚みがあるので、口あたりが良いです。 少し背の高いカップだから、焼酎の水割りや湯割り。 ビールなんかも◎ 氷を入れて冷たい飲み物が映えるから、アイス珈琲だっていい。 あったかいのもいいから、たっぷりのお茶をがぶがぶ飲むのもいい。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 西岡工房 φ8cm×h12cm レンジ使用不可/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【スタジオm / 瀬戸焼】鎬文丸湯呑み
¥1,650
SOLD OUT
削り出したような、独特な模様が描かれていて 手になじむ、滑らかな質感が◎ 大きさも、小さすぎず大きすぎず。 両手に、すっぽりおさまる。 他の食器とケンカしない色合いがまた、良いんです♡ 日本製 / 瀬戸焼 陶器(黒土) / 色マット釉 φ7.3cm×h7.1cm / 170ml レンジ / 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■在庫切れの色は、メーカーより取り寄せできる場合がございます。メーカー在庫状況・納期につきましてはお問合せください。 ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 陶彩窯】丸紋・菊紋小鉢 / 中鉢 / とんすい / 呑水 / ボウル
¥2,200
SOLD OUT
食べ進めると最後に見える、丸紋と蝶々。 食べる楽しみを感じるコトのできる器だなぁと思います。 煮物入れてもいいし、取分けボウルとしても。 サラダもいいし、鍋のとんすいにも。 外側に描かれた丸紋と菊紋のデザイン。 食卓に並べるとぱっと見は見えないけど、伏せたトキに見える特別感が◎ 砥部焼ならではの藍の釉薬と、砥部焼では珍しい半磁器。 磁器が苦手な方も半磁器でしたら、陶器の風合いに近いので手に取りやすいのではないでしょうか。 またこちらはデザインとして〝貫入〟が施されています。 色が入るのが嫌な方は目止めをしていただき、〝育てる〟器として楽しんでいただければと思います。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 陶彩窯 φ12.5cm×h4.2cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 ---------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 中田窯 中田正隆】中鉢 / とんすい / 呑水 / ボウル
¥1,650
SOLD OUT
このサイズ、めちゃくちゃ使えるサイズだなぁと思って、買いつけるトキ、工房に並んでる器から1番に手に取りました。 底が平たいので、シンプルに冷奴用でも◎ 煮物入れてもいいし、取分けボウルとしても。 サラダもいいし、鍋のとんすいにも。 デザインは砥部焼ならではの藍の釉薬でとてもシンプルなので、料理を選ばない器として活躍しそうです。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 中田窯 φ13cm×h4.5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【砥部焼 / 中田窯 中田正隆】中皿 / 中鉢 / 銘々皿
¥2,640
SOLD OUT
すこーし深さのあるお皿は、万能に使えるので持っておくに限る。 ・パスタ ・カレー なんかの定番は、もちろんこちらのお皿で◎ デザインは砥部焼ならではの藍の釉薬でとてもシンプルなので、料理を選ばない器として活躍しそうです。 【砥部焼】 砥部焼は、四国一のやきものの里と言われる、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。 砥部焼の特徴はやや厚手でぽってりとしたフォルムと、白磁に藍色の染付が施されているところ。 他の磁器と比べるとひびや欠けが入りにくく丈夫なので、日常使いできる陶磁器として愛されています。 日本製 / 砥部焼 中田窯 φ18.5cm×h4cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点の柄を職人による手仕事で描いているため、画像と比べ誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 閑心窯】斜めしのぎ軽量中鉢①
¥2,200
SOLD OUT
まず、軽い。 デザインもシンプルで、色合いも素朴で第一印象はとにかく軽い。 なので盛り鉢だけでなく、取り分け用にも使えるので呑水としても◎ もちろん盛り鉢としてとても使いやすいサイズなので、煮物やサラダとマルチに使えます。 そしてひとつひとつ表情の違う〝焼き色〟がまた、選ぶ楽しみを与えてくれます。 男女関係ないそして年齢も選ばない、そんな生活に馴染む逸品です。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 閑心窯 約φ14.5cm×h5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 閑心窯】斜めしのぎ軽量中鉢②
¥2,200
SOLD OUT
まず、軽い。 デザインもシンプルで、色合いも素朴で第一印象はとにかく軽い。 なので盛り鉢だけでなく、取り分け用にも使えるので呑水としても◎ もちろん盛り鉢としてとても使いやすいサイズなので、煮物やサラダとマルチに使えます。 そしてひとつひとつ表情の違う〝焼き色〟がまた、選ぶ楽しみを与えてくれます。 男女関係ないそして年齢も選ばない、そんな生活に馴染む逸品です。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 閑心窯 約φ14.5cm×h5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 閑心窯】斜めしのぎ軽量中鉢③
¥2,200
SOLD OUT
まず、軽い。 デザインもシンプルで、色合いも素朴で第一印象はとにかく軽い。 なので盛り鉢だけでなく、取り分け用にも使えるので呑水としても◎ もちろん盛り鉢としてとても使いやすいサイズなので、煮物やサラダとマルチに使えます。 そしてひとつひとつ表情の違う〝焼き色〟がまた、選ぶ楽しみを与えてくれます。 男女関係ないそして年齢も選ばない、そんな生活に馴染む逸品です。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 閑心窯 約φ14.5cm×h5cm レンジ/ 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 吟兵ヱ窯】平茶碗 / 小鉢 / 中鉢
¥1,870
SOLD OUT
こちらの器は吟兵ヱ窯さんの定番ではないので、あまり出回らないデザインのひとつです。 ハレのオリジナルというわけではありませんが、年々吟兵ヱ窯さんの器が手に入りにくくなっているため、オーダーしたモノです。 お茶碗としても使えますし、中鉢として煮物やサラダ・唐揚げ・豆腐、そして取り皿として鍋のとんすいとしても◎ とにかく使えますよっていうサイズ感に、電子レンジ・食洗機が使えますよってなると、〝買い〟ですよね。 注:吟兵ヱ窯さんの器はあまり個体差がないので、1点ずつページを作成しておりません。 ただ釉薬の出方などに多少の個体差がありますので、選びたい方は購入前に直接メッセージでお問い合わせください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 吟兵ヱ窯 約φ13.5cm×h4.5cm レンジ / 食器洗浄機使用可 --------------------------------------------------- ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 祥公窯 杉原伸一】三島飯茶碗① / 小鉢 / 中鉢
¥3,300
SOLD OUT
〝飯茶碗〟という名前がついた器ですが、ご飯だけでなくお料理を盛るのにも使えます◎ 三島の特徴はうつわの表面に彫りを入れ、白土を埋め込んでいる装飾を象嵌(ぞうがん)といいます。 つまり白土の象嵌模様は三島のトレードマークともいえます。 また、花模様には印花(いんか)という技法が使われています。 印は文字通り「印・スタンプ」という意味で、花とは中国語で「模様」を表します。 つまり印花とは「スタンプで模様をつける技法」のことなんです。 そう、要するに手が込んでいるんです。 作り手の杉原さんは本当に気さくで、そんな人柄も作品に表れている気がします。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 祥公窯 約φ12.5cm×h6cm レンジ / 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 祥公窯 杉原伸一】三島飯茶碗② / 小鉢 / 中鉢
¥3,300
SOLD OUT
〝飯茶碗〟という名前がついた器ですが、ご飯だけでなくお料理を盛るのにも使えます◎ 三島の特徴はうつわの表面に彫りを入れ、白土を埋め込んでいる装飾を象嵌(ぞうがん)といいます。 つまり白土の象嵌模様は三島のトレードマークともいえます。 また、花模様には印花(いんか)という技法が使われています。 印は文字通り「印・スタンプ」という意味で、花とは中国語で「模様」を表します。 つまり印花とは「スタンプで模様をつける技法」のことなんです。 そう、要するに手が込んでいるんです。 作り手の杉原さんは本当に気さくで、そんな人柄も作品に表れている気がします。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 祥公窯 約φ12.5cm×h6cm レンジ / 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
-
【丹波焼 / 祥公窯 杉原伸一】三島飯茶碗③ / 小鉢 / 中鉢
¥3,300
SOLD OUT
〝飯茶碗〟という名前がついた器ですが、ご飯だけでなくお料理を盛るのにも使えます◎ 三島の特徴はうつわの表面に彫りを入れ、白土を埋め込んでいる装飾を象嵌(ぞうがん)といいます。 つまり白土の象嵌模様は三島のトレードマークともいえます。 また、花模様には印花(いんか)という技法が使われています。 印は文字通り「印・スタンプ」という意味で、花とは中国語で「模様」を表します。 つまり印花とは「スタンプで模様をつける技法」のことなんです。 そう、要するに手が込んでいるんです。 作り手の杉原さんは本当に気さくで、そんな人柄も作品に表れている気がします。 同じモノでも表情が全く違うので、選ぶ楽しみをご提供したく、1点ずつページを作成しています。 写真の品物が届きます。 数ご入り用の方は、1点1点表情を確認のうえ、各ページ品物ごとにカートに入れてご購入ください。 【丹波焼】 丹波焼の始まりは、平安時代の末期から鎌倉時代の初頭と言われ、たいへん歴史のある焼き物です。 丹波焼は丹波立杭焼ともいい、兵庫県篠山市今田周辺で作られる陶器をいいます。 瀬戸、常滑、信楽、越前、備前と共に日本六古窯の一つです。 日本製 / 丹波焼 祥公窯 約φ12.5cm×h6cm レンジ / 食器洗浄機使用可 ------------------------------------------------------------ ■PCモニターの環境より、色の見え方に違いがある場合がございます、予めご了承ください。 釉薬の性質上多少の釉薬のたれ・色ムラなどあることがございます。 ■ 1点1点が職人による手仕事のため、画像と比べサイズやデザインに、誤差が生じることがございます。 ■表層上に黒点や、釉薬や土の性質上ミリ単位の小さな穴がみられる事がございます。 ■色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。 気になることがございましたら、注文前にお気軽にお問合せください。 ■店頭でも販売しておりますので、万一売り違いによって欠品してしまった際は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。 ■ラッピングは、無料で承っております。
